翠玉の人生崖っぷち!

『我が道は獣道なり』

えぴそーど91 お互い様♬

 

迷惑は掛けたり、掛けられたりするもん。

嘘もついたり、つかれたりするもん。

 

頂きもんしたり、差し上げたり

喜ばせたり、喜ばせてもろたり

助けたり、助けられたり・・・・

 

世の中のお付き合いってお互い様で出来ている、とあたくしは思ふ訳。

我の気が付かないとこで、どなたかがカバーしてくれはるから

今日1日がつつがなく終わり床に就ける🛏️

 

そぉ思ふと、特に身近に関わる方々を大切にしたいっ💗って思ふのよ。

『人』って言ふ文字は支え合って出来てんだからさ。

 

どなた様も、もぉちぃっとだけ優しく、柔らかく、

言いたひ事の3分の1を飲み込んだら・・・・

我もお相手もご機嫌よく過ごせるんと違うかしら😊

重箱の隅を楊枝でつつくのはお行儀が悪いってもんよ・笑

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

今日も皆々様のお陰でござんす♬

Good Night (^з^)-

えぴそーど90 明日は我が身♬

 

ひとってさ、勿論あたくしも含めて

我が身に降りかかる出来事は赤目吊って必死になるけんど、

よそさんの身に起きる事って所詮、他人事なんよ。

 

それが悪い、と言っているのではなくて本音だと思ふの。

『可哀そうに・・・・それは大変だったわねぇ』

と、我が身に置き換え心を寄せて涙ぐんだところで、家に帰れば

おビール片手に枝豆摘まんでTV観てゲラゲラ笑っとる🤣

それでえぇのよ👌それが普通。

 

けんど、最近のあたくし・・・・よそさんの苦境苦難を見ると心の臓が

『ドキン』と痛むんよ。

職場のこぉのお悩み・天災・戦争・自然破壊・虐待・電車の中で目にする小競り合いまで・・・・

 

あたくしにもいつ起きるかわかんない

 

心の底からそぅ思ふやうになったの。これは歳を取ったせいなんか、はたまたこの

ジェットコースター並みの人生のせいなんか・・・・

 

幸せは長くは続かない。

不幸も長くは続かない。

しかし、不幸っつうもんは時間が2倍にも3倍にも感じられるのね。

調子のいい時も慎重になるわ。

何故なら続かない事を知っているから。

いつ落ちてもいいやうに身構えてるの。

 

明日も元気にお仕事さしてもろて

おまんま食えて

トトロとベロベロ出来て

お風呂に入れて

お布団で眠れる

 

そんな保障は全くNothing~ってな訳よ。

 

明日は我が身

って、ようやく腹の奥底にどどぉーんと響く翠玉なのであった。

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

たまにはこんな真面目な夜もあるのよ🤔

Good Night (^з^)-

えぴそーど89 料理は愛情♬

 

あたくしの好きな料理家は『料理は愛情💗』でお馴染みの土井善晴大先生。

のんびりとした語り口と優しみのある雰囲気、自由な発想が好き💗

 

その土井先生が先日NHKにご出演されておった。

番組の司会者とお味噌汁を作るのだけんど、切り方や具材に拘らず色んなお野菜を入れてゆく🍄🍆🥔🥕🫑🥒

中でもおピーマンを種ごと入れたのにはびっくりしたわ!

司会者のお姉様は『ピーマン甘いです!種も気になりません!』と仰っていらした。

土井先生は『料理に決まりはないんです。煮炊きの音を聞きながらやったらええんと

違います?』といつも通りの、のんびりとした口調で解説さてれいらしたわ。

 

番組を観終わると、お味噌汁を作りたくて作りたくて仕方ない翠玉。

冷蔵庫にある野菜達・・・・

かぼちゃ・茄子・しめじ・ピーマン・きゅうり・レタス。

これらを全て投入してお味噌汁を作ることにしたわ!

かぼちゃと茄子としめじは少量の米油でサッと炒める(炒めたい気分だった)

鉄瓶で沸かして冷ましておいたお水入れて、沸騰してかぼちゃが柔らこぉなったら

ピーマン(種ごと入れる勇気がなく、半分に切って種は取った)とキュウリを入れて味噌を溶く。

最後にレタスをちぎってひと煮えしたら出来上がり♬

 

こんだけ野菜を入れるとええ案配のお出汁が出るの。

そして司会のお姉様が仰る通ほり

 

ピーマン甘っ

 

そして驚かされたのは

 

きゅうりも甘っ

 

きゅうりは生か、ぬか漬けか、時々炒めたりはするけんど、お味噌汁の具にしたのは

生まれて初めて🥒

でもお味噌汁ってなんでも優しくまとめてくれはる💗

 

土井先生は『一汁一菜』とも仰ってる。

具沢山のお味噌汁にご飯、漬物🍚

最近あたくしも、これぞ最高の御馳走!と思ふわ。

これからお味噌汁作りが楽しみになりそ♪

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

次はピーマンも種ごと入れるわ🫑

Good Night (^з^)-

※後日ピーマンを丸ごといれてみやした!種も全く気にならず美味しく頂けましたとさ♬

えぴそーど88 タグ♬

 

あたくしのお肌、ここのところ異常にタグに反応するん。

 

洋服の襟んとこのタグ。

おパンティのタグ。

ジャーブラのタグ。

その他諸々・・・・・

 

ちらりと当たるだけでも、気になって気なって仕方がない。

リッパー使こて綺麗に取れるのもあれば、ギリギリのとこを

ハサミで切るしかないものも✂️

このハサミで切ったタグが厄介。

ハサミで切って今度はニッパーで引っこ抜いて気にならなくなる場合と、

余計にチクチク度が増しちまうもんもあって翠玉困り果てておった💧

 

そんなある日・・・・

おんなじお悩みの方をSNSでお見掛けしたさ。

そのお方は『医療用テープ』をお使いになって

お悩みを解決されたとか・・・・

 

翠玉、即実行に移すおんな。

『医療用テープ』なんて凄く本格的な品名だけんど、ほんまに売ってるんかいな⁈

と、少々不安になったが、近所のドラックストアにひとっ走り🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️

おぉぉ、売っとるやんけ!

 

早速使こうてみた。

SNSではタグごとテープを貼り付けていたけんど、あたくしはタグを切ってから

貼る事にしたわ。

先ずはジャーブラから・・・・

切ったタグの部分の上から貼ってみた。

ちょいとコツがいるけんど、綺麗に貼れたわ。

なんてのかしら・・・・薄い皮膜のやうな感じ。

ジャーブラ装着👙

 

いい

こりゃいい

全然チクチクしない

 

嬉しくなって全ジャーブラに貼り付ける翠玉。

Tシャツのタグんとこにも、キャミソールのタグんとこにも貼り貼り。

 

洗濯後は一体どぉなるんか🌀それも楽しみになって来たわ💗

 

夜、ひとっ風呂浴びる為に裸になる翠玉🚿

ジャーブラ点検。

剥がれてない。

翌日洗濯🌀

 

皮膜は皮膜のまんまやで

 

いいアイテムめっけた!

これでどんなタグが来ても、怖いもんなしだぜっ!

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

これ思い付いたお方、お天才✨

Good Night (^з^)-

えぴそーど87 弟♬

 

あたくしには3歳年下の弟がいてる。

 

小さい頃は泣き虫で気ぃが弱くて、何かあるとあたくしの後ろに隠れるやうな

こぉだったの。

目尻が少ぉし下がった、いつも困った顔してる色白の可愛いらし少年だったわ。

幼き日々は、ふたりで良くプロレスごっこやったり

(白熱し過ぎて硝子割っちまって、爺さんにこっぴどく叱られた💧)

犬の糞をめっけては『うんこ手帳』なるものに形状やら色やら書き込んでみたり

(阿保かいな・笑)

 

顔が似てないから若い頃は『彼氏?』なんて言われたり、

中年になってからは『ご主人?』なんて聞かれたりもしたわ・・・・

弟は一重で背ぇが高くがっしり型。

あたくしは割とはっきり二重。背ぇもそんなに高くなく痩せ型。

今でも仲はいい方だと思ふけんど、性格は全然違う。

ただ・・・・異性相手にこれだけお腹痛くなる程笑へるのは我が弟だけ。

てか、殿方ってそんなに大笑いしなくない?

椅子から転げ落ちる程笑ってる殿方の姿って、あたくし我が弟しか見た事ないんよ🤣

恐らくそんな時は夫婦漫才の如く、お互いの掛け合いがおもろ過ぎる。

 

そんな、見た目は赤の他人の姉弟。

それがな・・・

先日職場でお手てを洗っておったん。

横に置いてある鏡とふと覗き込んだ🪞

 

あれ?

なんで弟いるん?

げっ、わしぢゃんか。

わし、弟にくりそつやん‼

 

家に帰り、再度我がお顔をチェック。

いやいや、全然似てないぢゃんか。

色んな角度から点検。

最後に鏡を上から覗き込んだ・・・

 

こ、こ、この顔は・・・・

紛れもなく・・・

弟! My Brother!

 

あぁぁ、わしらやっぱ姉弟なんね。

驚愕したけんど、なんだかほっとした翠玉。

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

たまには弟と一献傾けようかしら🍶

Good Night (^з^)-

えぴそーど86 拝啓UNIQLO様♬

 

かれこれ4年前の事。

突然の右下半身の激痛(地獄のやうだったわ)で入院・手術となった時の事

 

suigyoku-hinoto.hatenablog.com

 

suigyoku-hinoto.hatenablog.com

 

suigyoku-hinoto.hatenablog.com

 

この時、入院中の着替え用にと婆さんが買って来てくれたUNIQLOの

カップ付キャミソール・・・

これがあたくしの身体にBESTマッチなんよ。

きつ過ぎずゆる過ぎず、お胸の切り込みはV

このVがいいんよ💗

深過ぎず、浅過ぎず・・・・丁度いい案配。

この時、黒3枚・ベージュピンク2枚を婆さんが買うて来てくれたん。

退院後、めちゃ気に入ったから追加で婆さんにお願いしたら

『あんた、売り切れだって』と。

でもま、5枚あるし来年もきっと販売するからいっか・・・・

と余裕ぶっこいて早4年。

同じものは二度と再びお目にかかることはなかった😖

 

5枚ある内の2枚は穴が開きんした。(柄織に指突っ込んでしもた💧)

もぉ1枚は片方の脇が何故か激しく伸び裾が斜めになっておる。

大事に大事にネットに入れて洗っておったけんど・・・

 

限界ギリギリガールズ

   改め

ギリギリBABA‼

 

それでも手離せないくらいあたくしの大のお気に入りなの。

 

困ったわ、どぉしましょ。

『UNIQLO』様・柳井正社長様、お願い致しやす!

4年前の春に、売り出したカップ付キャミソール・ベトナム製。

柄模様のあれ、あれでっせ。

あれ、も1回作っておくんなまし!

生地も、ちとオシャンティな柄のカップ付キャミソール!

ちっとお値段上げても良ござんすから

おたの申しやす🙏🏻🙏🏻🙏🏻

万が一、このブログをご覧になられた『UNIQLO』関係のお方・・・

是非ともこの善良な、いち市民の要望を叶えては頂けないであろうか。

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

再販して下さった暁には翠玉20枚は買占めやす!

Good Night (^з^)-

えぴそーど85 遮光ネット♬

 

我が家の夏のベランダはお昼前から燦燦と太陽が降り注ぎ、西日も眩しい🕶️

昨年はこの照り付けで、金のなる木が赤くなり(だから貧乏一直線なのかしらん💧)

ポトスとアイビーの葉っぱの周りが黒く焼けてしまうと言ふ被害に見舞われてしもた。

 

今年は何か対策をとらなければっ‼と鼻息だけは荒くしていたのだけれど、

思いの他早く真夏のやうな太陽が照り付ける日々が続き、焦る翠玉💦

 

兎に角、手っ取り早く購入出来て、失敗してもそんなに心が痛まないものを

探すっきゃないわ!

そんな時は、やっぱり『DAISO』様。

ガーデニング売り場に直行!

仕事の昼休み中のお買い物故、あれやこれやとゆっくり選んでる余裕はなし。

寸法も測ってくるの忘れてしもたし、大は小を兼ねる!で、200×200の遮光ネット

¥300也をGET。

 

休日のまだギラギラ太陽が照り付けない時間に、セットする事にしたわ・・・

 

開封!

結構うすっ!

大丈夫かしら

シースルー度半端ないわ!

ちょっと待って、これ半分に折りたたんだサイズでもいけんぢゃね⁈

お~!いいじゃん。

へっへっへっへっへぇ~😏

半分に折りたたんだサイズも善きだし、二重にしたくらいがいい案配の遮光っぷり。

雨風にも当たるだろうしボロになったらササッと替えられるやうに上の部分は

洗濯バサミで止めて横はモールでクイッとな。

 

これを見た婆さん、『あらぁ、いいことぉ~。あたしも欲し!』

でたよ、何でも欲しがるひと。

次の日の休憩時間にまた『DAISO』までひとっ走りよ。

 

今年の夏は葉焼けせんで、みんな青々と育っておくれ🌲🍃

 

あら、いやだ!

美容と健康のGolden Timeだわ。

あたくしも遮光しなきゃ・笑

Good Night (^з^)-